VALUE
働く上で大切にしていること
大切にしていること
ABOUT
私たちが、変わらず大切にしたいもの。
お客様に対して、働く社員に対して、働き方についてなど、私たちが大切にしていることをご紹介します。
働き方について
WORK STYLE
いかにラクに働けるかを工夫する。
当社では労働生産性を重視しており、自分の時間を確保するためにも「仕事をラクに進めるための工夫」をすることが大切だと考えています。会社自体も、顧客管理やタスク管理などあらゆる業務管理において専用システムを導入済み。無駄な工程を徹底的に削ることで業務効率アップを実現しており、伸び続けている売上に対して残業はどんどん減っています。また、営業職はノルマが一切なく働き方は自分で調整しやすいため、そういった自由度の高さも活かしながらプライベートも大切にできる環境です。
お客様に対して
TO CLIENT
良い製品を、手間なく提供する。
大前提としてお客様に頼られる会社であり続けることはもちろんですが、ただお客様のご要望に言われた通りに従うのではなく「いかに社内の負担を抑えて対応できるか」を意識することも大切。製品の品質・性能面には絶対的な自信があるからこそ、「良い製品を簡単に提供できる」状態をつくることが会社の売上づくりにおいて重要なポイントになります。お客様のご要望を事前に予測して前準備をしておくなど、ぜひ生産性を考えた立ち回りをしていただきたいと思います。
社員に対して
TO MEMBER
今より良いやり方を探し続ける。
当社では何事に対しても、「改善」を常に考えることを社員に期待しています。もっと有意義なやり方はないか?効率の良いやり方はないか?と、現状に満足せず新しい方法を探し続ける。その精神は、会社全体の取り組みにも表れています。たとえば、移動の手間や言った言わないの水掛け論を無くすためにチャットツールを導入し、やり取りをオンライン化したり。営業日報の代わりに管理システムを導入し、誰かにチェックしてもらうのではなく自分自身で業務を管理するために機能させたり。その一つひとつが翔和の歩んできた「改善」の歴史であり、私たちがここまで成長できた理由だと確信しています。
MESSAGE
メッセージ
BUSINESS